2023年 12月 12日
NEW POST
だんだんおしゃまになってきて、毎日のお洋服にもこだわりが出てきた孫ひめちゃま、3歳です。
アメリカのgrandmaが縫ってくれたクルクルっとまわると、ふわぁーと広がるフレアースカートが大のお気に入りで毎日着ています。
いつもは保育園っ子なので、トレーナーかTシャツにスパッツという通園スタイル。
帰宅するとその上に大好きなフレアースカートを着てるの。
スカートが大好きなんですよね。
パーティーシーズンなので、よそいきワンピースを縫ったよ。
よそいき服って数回しか着ないから、買うのはねと躊躇うのでばあばが縫います。
パターンは寝かせておいたシトロニールのviolette。
どうってことないギャザーたっぷりのハイウエストワンピースです。
レシピは、フランス語なので、図解とスマホの翻訳機能で読み解くばあばです。
背中(dos)と前(devant)がわかれば、あとはなんとかなるわね。
どうやら15mmの縫い代つけろって書いてあるみたいだし。
サイズは2nosが2歳。大きめの細めというのがシトロニールの特徴らしいので、日本人の子どもをかんがみながら適宜変更してます。
孫ひめちゃま、着丈53㎝、袖丈27㎝、肩幅22㎝とママから聞いたので、今回は4anos(3-4歳用)を使っています。
布もこれまた買い置いておいたウールとコットンの起毛ネル。
前回作ったこちらの色違い。すっかり大きくなって裾だししてももう着られないんだって。パターンはドルマンスリーブのワンピースでした。
紺色にリンゴの刺繍。
ママは、今回もタータンチェックというので、赤紺でクリスマス用に。
これもすっかりサイズアウト。
クリスマスとお正月に着られると良いけどね。
*************
【pattern】Citoronille Violette
【size】4anos
【fabric】リンゴ刺繍のウール(チェックアンドストライプ)
起毛のコットンネル
by yukkescrap
| 2023-12-12 12:22
| 孫服つくりスクラップ
|
Comments(0)