人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ときどきのお弁当

じいじがシルバー人材センター植木班を退職したので、メキシコにいた時から名古屋時代とずっと作っていた愛妻弁当つくりもなくなってちょっと寂しいのです。

お昼ごはんを出先でで食べるとき、間に合わせだと「残念だよね」と言うことが増えて、高速道路を移動するときはいつもお弁当持参です。サービエリアのお食事が私たちにはちょっとヘビーなものが多くてね。

こう言う時のお弁当は冷蔵庫にあるものでつくるけどね。いつもの昼ごはんの延長、だから満足できるお昼ごはんになります。
ときどきのお弁当_d0348118_10031376.jpeg
塩鮭、卵焼き、ウインナー、牛蒡と鶏ひき肉のうま煮(昨晩の残りおかず)、菜花の胡麻和え、紅大根のぬか漬け、昆布の佃煮、そしてポイントは蕗味噌。
5分でできちゃうお弁当です。

きょうは富士山がとっても綺麗です。
冬の八ヶ岳は氷点下にもなるのでとっても寒いんだけどね。
この抜けるような真っ青な空。
冬も晴天確率がすごく高いので、どんより寒い空の日や雪の日はすごく少ないの。
枯れた木立の向こうから目線を真上に、反対側の木立へ180度ぐるりと青空なので、開放感と心地よい青い空が冬の寒さを遠ざけてくれるよ。
北陸地方やロンドンの出身者の人たちは、口を揃えてこの冬の青空が大好きでここに住んでいると言います。
ときどきのお弁当_d0348118_10032370.jpeg
わたしも大好きな冬の八ヶ岳ブルーです。

by yukkescrap | 2024-01-15 00:52 | 愛妻弁当スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー