人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY

2月の連休に若さま一家、孫ひめちゃま一家が来たよ。
じいじとばあばの山のお家は大にぎわいです。

あれこれ孫と遊べるようにワークショップを準備しています。
まずは、じいじとつくる野鳥観察用の餌台、バードテラスつくりです。
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12532980.jpeg
パパもママもその昔、日本鳥類保護連盟の子ども鳥博士でした。
南アルプスにある白州のサントリー白州工場のバードサンクチャリで日曜日には探鳥会にも参加していたんです。
今はもうサントリーさんの探鳥会がなくなってしまってとっても残念ですけどね。

山の家には
餌付けではなくて、野鳥の観察用に餌台を設置しています。
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12525531.jpeg
主にシジュウカラ、コゲラ、ゴジュウカラ、ウソ、シメ、カワラヒワ、イカル、アカゲラ、時々アオゲラが常連さん。
メジロや、カシラダカ、ツグミ、ウグイスも時々見かけます。

エナガやルリビタキが来たらヤッホーっと大喜びしちゃうよ。

今の餌台が老朽化したので作り替えです。
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12573204.jpeg
じいじが設計図とパーツを裁断しておいてくれたので組み立てですよ。
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12565765.jpeg
工作やお絵かきの創意工夫が得意な若さまは張り切ってじいじに弟子入り。
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12571316.jpeg
若さまは初めての電動ドリル。
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12562705.jpeg
上手。上手。
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12554715.jpeg
カナヅチの釘打ちは何度か曲がって、コツを掴むまで何度も挑戦。
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12552380.jpeg
小枝もつけるよ。(餌が落ちないように)

孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12543283.jpeg
屋根に丸いテーブルって土俵みたいだって言いながら。
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12544993.jpeg
木工ボンドも上手にのばして。
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12541040.jpeg
仕上げに、防腐剤を塗って完成。
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12534709.jpeg
とっても上手にできたね。100点だよ!
孫と遊ぼう 野鳥の餌台DIY_d0348118_12531870.jpeg
孫との暮らしはまだ続く…。
ようやく帰って行ったので、まとめてアップしていきまーす。


ブログテーマ:DIYのすすめ
Commented by natumikan_123 at 2024-03-02 12:17
はじめまして。
素敵な関わりですね。そのような遊びを子どもに提供したいと理想で憧れです。

私の父、子どもたちの祖父が同じように餌代、とりの巣箱、竹馬、椅子のキットを手作りして、じぃじと一緒に作ったり、手作りキットが送られてきて親子で作ったりしました。
私もよく父の手作りおもちゃで遊んでいました。読ませていただいていると、懐かしい思い出が蘇り、温かい気持ちになります。
Commented by yukkescrap at 2024-03-03 21:33
> natumikan_123さん

ようこそ!
コメントありがとうございます。

素敵なおじいちゃまがいらしたんですね。

我が子の子育て中は、とても余裕がありませんでしたが、じいじとばあばになって孫の成長を見守るようになったら、一緒に私たちが好きなことをして遊びたいと思ったんです。

たまたまDIYやソーイングなどのものづくりだけど、
カラオケや麻雀やゴルフが趣味だったら孫と一緒にやって遊びたいです。
歌が好きになったり、ゲーム脳が発達したり、スポーツの楽しみが生まれたりするでしょうね。

遠慮しないで、これからもじいじとばあばが好きな事で孫といっぱい遊びたいと思います。
それが孫たちの思い出になってくれたら嬉しいです。
by yukkescrap | 2024-02-27 13:01 | DIYスクラップ | Comments(2)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー