人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

種まき野菜の間引き レタスと人参

レイズドベッドに直播したミックスレタス。
もりもり芽吹きました。
種まき野菜の間引き レタスと人参_d0348118_18412789.jpeg
となりに蒔いたコリアンダーとパセリはまだでないね。
間引くのが苦手すぎて困るんだけどね。小さいのでピンセットで抜きます。
種まき野菜の間引き レタスと人参_d0348118_18425535.jpeg
地味で根気のいる仕事。
間引き後。
種まき野菜の間引き レタスと人参_d0348118_18414312.jpeg
そして反省は、レタスはばら撒きじゃなくて、ちゃんとスジまきか点まきした方が間引き易いという事がわかったよ。ランダムだと間引きに悩む。
スジまきには意味があったのね。
種まき野菜の間引き レタスと人参_d0348118_18411648.jpeg
人参がうっすら籾殻の間から芽吹いてきたので、ベタがけしていた不織布をはがしました。
種まき野菜の間引き レタスと人参_d0348118_18421149.jpeg
針のように細い芽なので、籾殻に助けられて育つよ。
種まき野菜の間引き レタスと人参_d0348118_18422388.jpeg
こっちは間引きはもうちょっと待とうね。
種まき野菜の間引き レタスと人参_d0348118_18415619.jpeg

夫が担当のロメインレタス。
種まき野菜の間引き レタスと人参_d0348118_08512727.jpeg
喧嘩になるので、一緒に生育しないの。追肥した?水やった?、支柱立てた?、土寄せした?といろいろな工程の責任を人に任せてしまうと混乱するし。失敗すると責任のなすりつけあいになるからね。

それでも今朝は、「おーいロメインレタスにも、ついでに水やりしておいて!」と。
気温が20度を超えているんだから、もうプラスチックの帽子は脱がせた方が蒸れなくていいんじゃないかぁ?とアドバイスしたけど。こう言う些細な作業のことでも喧嘩になるからね。
担当の野菜は、ちゃんと責任持って育ててもらわなくちゃ。

ブログテーマ:我が家のガーデニング・家庭菜園
by yukkescrap | 2024-04-15 08:32 | 家庭菜園スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30