2024年 06月 08日
バラが咲いた、グラハムトーマス

今年はいっぱい枝が伸びて、蕾もたくさんつきました。
毎回興味深く拝見いたしております(。◠‿◠。)
グラハム・トーマス 綺麗に咲きましたね^^
長く伸びてくるシュートだけは まっすぐ伸ばして留めつけておかれると
来年の主幹の一つになってくれると思います。
旦那様、人工関節の再手術ということもあるのですね。
母も手術して数年が立ちましたが
痛みや歩きにくさは出ています。
ちょっと気になりました。
お大事になさって下さいませ。
ありがとうございます。
なんだか誘引はよくわからず、
お花のついた枝が長くて花がみんな垂れてしまうのですよ。
重くて折れそうで、実際折れたりして菅田良く咲かせるのは難しいですね。
夫の股関節の人工関節手術。
どうやら位置と角度が悪く、4回も脱臼したので位置直してもらいます。
今度は名医の股関節専門の先生だから安心してますの
ご心配いただきありがとうございます。

誘引のお仕事をされている方とお知り合いって、とても羨ましいです。。
ところで、グラハムトーマスについて、教えて下さい。
花びらはハラハラと散るタイプでしょうか?
ピエールのように、そのまま落ちずに枯れていくのでしょうか?
つるに仕立てたいのですが、隣人への迷惑を視野に入れて場所を考えています。。
宜しくお願いします。

とても的確にお返事を有難うございます。
お庭が広くなくて、植えようとしている場所が強風時には隣人敷地に落ちる可能性大で気になります。(年配な隣人ご夫婦はバラには全く興味のない方で、、、とってもキレイ好き。
私なら、毎年の風物詩として隣から飛んできた花弁も楽しんでしまうのですが、人それぞれで、、、)
本当に有難うございました。
広くないお庭でのツル仕立て、楽しめるようあれこれ考えてみます。楽しい悩みです。。