昨秋、孫ひめちゃまと植え付けたチューリップ。
この春は、よく咲いてくれて1ヶ月くらい楽しませてもらいました。
ばあば作のチコちゃんスカート着ています。花後にお礼の肥料をあげて、葉っぱも枯れたので掘り上げです。
ズボラなわたしは、いつもこんな丁寧なことはせず、庭にどさっと埋めちゃうんですが。
お礼肥あげたけど球根はあまり太らなかったね。

色別に乾かしておくよ。

どうやらうんと小さい球根は植え付けして太らせるらしいんだけどね。
どなたか、チューリップの小さい球根のお世話をした方いますか?
ムスカリと水仙も掘り上げました。

いつもはこれも植えっぱなしですけど、今植えてある場所に不具合があって秋の植え付けまで掘り上げました。葉っぱを切って色別に干しておくよ。
うーん?無事に梅雨を越してくれるかなぁ。
風通しの良いところで陰干しっていうけど、干からびたニンニクみたいにスカスカになってしまわないかしら。カビたらどうしましょう。
鉢の土は干しておくよ。
こういう丁寧なこともわたしには珍しいの。
水仙はもう植えてしまおうかなぁ?
梅雨時に保管しておく方が心配だわぁ。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30244814"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yukkescrap.exblog.jp\/30244814\/","__csrf_value":"f59bb745988533fd39e10e9f734de0edd1177417d1ed9cc32be3ae25f7f301ab1e92cb6601c3833616cb6b93c0644e3cfb1243a1c456acc1aab01476673de813"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">