人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

チューリップの球根の掘り上げ

 昨秋、孫ひめちゃまと植え付けたチューリップ。
この春は、よく咲いてくれて1ヶ月くらい楽しませてもらいました。
チューリップの球根の掘り上げ_d0348118_21005606.jpeg
ばあば作のチコちゃんスカート着ています。

花後にお礼の肥料をあげて、葉っぱも枯れたので掘り上げです。
ズボラなわたしは、いつもこんな丁寧なことはせず、庭にどさっと埋めちゃうんですが。
チューリップの球根の掘り上げ_d0348118_21004812.jpeg
 お礼肥あげたけど球根はあまり太らなかったね。
チューリップの球根の掘り上げ_d0348118_20484684.jpeg
色別に乾かしておくよ。
チューリップの球根の掘り上げ_d0348118_20483428.jpeg
どうやらうんと小さい球根は植え付けして太らせるらしいんだけどね。
チューリップの球根の掘り上げ_d0348118_10191527.jpeg
どなたか、チューリップの小さい球根のお世話をした方いますか?
チューリップの球根の掘り上げ_d0348118_20480824.jpeg
 ムスカリと水仙も掘り上げました。
チューリップの球根の掘り上げ_d0348118_20481920.jpeg
いつもはこれも植えっぱなしですけど、今植えてある場所に不具合があって秋の植え付けまで掘り上げました。葉っぱを切って色別に干しておくよ。
チューリップの球根の掘り上げ_d0348118_10190380.jpeg
うーん?無事に梅雨を越してくれるかなぁ。
風通しの良いところで陰干しっていうけど、干からびたニンニクみたいにスカスカになってしまわないかしら。カビたらどうしましょう。
チューリップの球根の掘り上げ_d0348118_20475753.jpeg
 鉢の土は干しておくよ。
こういう丁寧なこともわたしには珍しいの。

水仙はもう植えてしまおうかなぁ?
梅雨時に保管しておく方が心配だわぁ。


ブログテーマ:我が家のガーデニング・家庭菜園
by yukkescrap | 2024-06-15 00:53 | 手仕事スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー