人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

きょうの庭から フォックスグローブとダリア

 鹿に齧られまくりの今シーズンの我が家のワイルドガーデン。
それでも難を逃れて健気に咲く花たち。
朝ごはんの前に、庭をぐるっとひと回りするのが日課になってきたよ。
土砂降りじゃない限り、毎朝ね。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09252886.jpeg
 この春、新しい庭友さんからもらったダリア。咲きましたよぉ〜。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09251721.jpeg
一緒にいただいたカスミソウも満開。

きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09203292.jpeg
一緒にダリアのそばに植えれば良かったわぁ。
今はホワイトガーデンに咲いているんだけどね。来シーズンの引越し決定。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09204473.jpeg
 こちらも難を逃れたフォックスグローブ アプリコット。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09182146.jpeg
これも網かけしていた苗です。果樹園ガーデンのフロントに植えたんだけどね。鹿さんの目につきやすいところゆえ、後ろのホタルブクロと一緒に見つかりにくいところに移植が決定しているよ。

 ユキノシタ。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09190663.jpeg
日陰で可愛く咲いてます。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09185282.jpeg
ガウラ。白蝶草。好きな花です。秋までずっとそよそよと咲いてくれるのよね。これはこの土地のガウラ ホクトという品種。ピンク色が少なくほぼ白です。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09201167.jpeg
アナベル、びっくりするほど大輪になってた。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09200101.jpeg
カシワバアジサイ。何度か枯れそうになって移植3回。ようやくしっかり咲きました。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09221104.jpeg
ヤマアジサイは挿し木でどんどん増えてあちこちに。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09243209.jpeg
寒冷地ゆえ、葉っぱが紅葉したように茶色のマダラになるんだけどね。それも味かな。
手前はヒオウギ。

ルドベキア。アンティークカラーです。
そのつもりだったのに、夫はなんて年寄りっぽい色なんだと言ってたわ。
美意識の違い顕ね。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09225266.jpeg
なかなか大きくならなかったけど、チョコレート色でこれも好き。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09230009.jpeg
網がまだ外せないです。

シャスターデイジー。写真のアングルがイマイチですが。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09192381.jpeg
パーゴラに絡ませる予定のつるバラ、バレリーナ。網から飛び出して咲いてます。齧られなくて良かったね。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09234638.jpeg
シモツケ。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09241450.jpeg
一度切り戻したローマンカモミール。
きょうの庭から フォックスグローブとダリア_d0348118_09280372.jpeg
 と、いろいろね。
ソーラーで夜になると赤と青でピカピカ光るライトをつけたら、ピタリと鹿さん来なくなったけどね。まだ油断はできません。

 いよいよしっかり杭を打って囲うことにしたのです。乞うご期待!






ブログテーマ:我が家のガーデニング・家庭菜園
by yukkescrap | 2024-07-04 00:16 | 庭仕事スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke