恒例のお彼岸おはぎです。

どうも昔のように上手くできないのはなぜかなぁ〜?
お砂糖控えめで、大きさに小さめにしているからだと思うよ。
ご近所にお配りする前にお仏壇にお供えして、チーンとお鈴を鳴らして。
お父さん、庭のお花はお気に召しましたか?
お母さん、今年のおはぎのできはいかがでしょう?
家族の息災をお願いしておきます。
日本の伝統食文化のひとつと思って
長いこと在外に暮らしたけど、ハロウィンよりもクリスマスよりも大事にしてきた日本の祭事の食です。
先日のお月見に孫たちがそれぞれにお月見団子をこしらえて、月見をしていたよ。
娘も息子もお嫁ちゃんたち、帰国子女の両親たちも親となると子に伝えたいことがあってのことかな。
盛り上がりも賑わいもないけど、家庭で繋いでいきたい食文化ですよね。
森の庭の萩の花はまだ咲かず、今はユウガギクが可愛いです。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30445202"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yukkescrap.exblog.jp\/30445202\/","__csrf_value":"ac0d5ac1b4501a5dfb9dbb236451589b619786e3389906f18722989f8becc5711bac0bac53a431e48e5ccc2d84d696f3164862136f887feb0ea8dc0c2386e7dc"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">