人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

栗の渋皮煮2024

 秋になったら、ことしも栗の渋皮煮です。
1番最初にこのブログに登場した渋皮煮は2016年でした。

 それから農家の友人から栗をどっと送ってもらってどっぷり渋皮煮をした事を端に、毎年栗仕事が秋の定番になってきました。その翌年は、別の栗農家さんからも届きました。
(青字の部分をクリックすると過去の栗の渋皮煮の記事に飛びます。)
栗の渋皮煮2024_d0348118_20061414.jpeg
 そして今年は我が家の果樹園にある日本の栗からなんと5キロも収穫できました。
先日は栗おこわにしたけどね。お友だちにお分けしたり、近所のアオくんも拾って、お嫁ちゃんが大好きなので、宅急便で若さまに送って。

今日は1、5キロを渋皮煮です。
糖度アップのために冷凍しておいた栗を、熱湯につけて。鬼皮が柔らかくなったらクリクリ坊主で剥きますよぉ〜。6年目になったのでかなり上手に30分で剥けました。
栗の渋皮煮2024_d0348118_20063556.jpeg
 いつも通りに重曹でアク抜きして、重曹臭さを抜くために水にさらして、実割れしないようにそっとお砂糖で煮ふくめて。
栗の渋皮煮2024_d0348118_20062434.jpeg
大人用にはブランデーをたっぷり入れてます。
栗の渋皮煮2024_d0348118_20060500.jpeg
 次は甘露煮でーす。

by yukkescrap | 2024-10-06 00:17 | お料理スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31