2024年 11月 09日
NEW POST
お隣の街で開催されていた「糸と、人と、結ぶマルシェ」へ行ってきたよ。
前職の整理収納アドバイザー繋がりでご案内いただきました。
ソーイング好きにはたまらないお知らせです。
茅野市の整理収納アドバイザーの藤森妙子さん。(住まいプランニング)
捨てずに片付けているアドバイザーさんです。なんと古い手芸店丸ごとの片づけに遭遇してお店で残った手芸品を整理して循環させています。その取り組みのひとつがきょうのマルシェ。
他にも家具や食器、衣類や本などの生活雑貨を整理して地域で循環させる仕組みを立ち上げているんですよ。市の教育委員会や高校生、自治体も後援となって素敵なマルシェでした。
レトロなボタン、たくさんの毛糸。
手芸材料などなど。
やってくるお客さんのバッグなども手づくり派が多くて手づくり、手芸好きがいっぱいでした。
私もクリスマスのソックス用に赤とグリー、白の毛糸と刺繍針やファスナーなどを買ってきました。
お隣の諏訪市には全国から問い合わせが殺到しているリビングセンターという、家屋の廃材や建具や柱に使った古材や、床板までを循環させるお店もあって、住民がこういうことに意識が高い地域なのね。
繕いもののダーニング教室や、ミニ編み物ワークショップも開催してました。
ダーニングも気になるよぉ〜。昔の繕い物は、電球を入れてチクチクしてましたが、今はこういうダーニング用のきのこっていうのもあるのねぇ。じいじに作ってもらおう!
途中でランチに寄ったカフェも、古材で作った面白いカフェ。
こういうのはサイクルアップって言うんだわね。
古民家とは違って、新しく作ったけど材料はみんな古いものの再利用という建物。
地域の食材のビーガンガレットプレート。
もうねぇ。
最近の八ヶ岳周辺にできるカフェは、オーガニック、ビーガンが当たり前になってきたよ。
地域の暮らしに対する意識が高いというのは気持ちの良いことです。
これからもこういうマルシェを楽しみにしたいと思います。
by yukkescrap
| 2024-11-09 17:44
| 雑貨スクラップ
|
Comments(0)