人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

読んだ本 柴田よしきのお勝手のあんシリーズ

 エキサイトブログに「推し活」があったので、わたしの推しは、「江戸時代小説」です。
長年、江戸ものの小説を楽しんでいますが、今年に入ってハマったのは、柴田よしきさんの「お勝手のあん」シリーズ。
図書館で出会って、一気にシリーズ10まで借りて読み進め、今月発売のシリーズ11「迷うこころ」は、発売日に買ったほどハマってしまいました。
読んだ本 柴田よしきのお勝手のあんシリーズ_d0348118_08024661.jpeg
 江戸の市井の人の暮らし、質素や始末、旬の食材の料理法などを知るのがいつも楽しくて、今までも高田郁さん、中島要さん、坂井希久子さんのシリーズや、昨年は平岩弓枝さんの御宿かわせみも。いづれも主人公は女性で、難しい時代を踏ん張って知恵を絞って生き抜く様子の小説です。

 お勝手のあんは、みおつくし料理帖ほどに波乱万丈というほどではないんだけど、江戸が尊皇攘夷、開国へと大きく変わろうとする中で、人の生き方も順応に変化へという時代設定もあって、その時代に生きた職業婦人(古い表現だけど)のお話です。

 個人的には、結婚は置いておいて仕事に生きる主人公も良いんだけどね。できれば家庭と両立していく逞しさもみたい気がします。
今後は、脇を固める登場人物、おしげさんと政一が夫婦になるのもありかなぁ?なんて思いながらシリーズ11を読みました。
読んだ本 柴田よしきのお勝手のあんシリーズ_d0348118_08043383.jpeg
 続きが楽しみでーす。

ブログテーマ:私の推し活!~推しは○○です~
by yukkescrap | 2025-03-08 08:10 | 好きな本スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー