いろいろ咲き出しました。
ゆっくり歩いて庭めぐりです。
みやこわすれ 濃い紫と薄紫
日陰でひっそりとミヤマオダマキ
これも日陰のアジュガ
ヒメウツギ
ポールスミザーさんのイングリッシュブルーベルは10年ほど前に50球植えて、鹿にほとんど食べ尽くされて、今年はたったの3株です。
黄色のジシバリがすっかりグランドカバーになって雑草抜きが追いついてません。
あやめ ほかの白いあやめもまもなくね。
これから盛大に咲いて海のようになるオルレア
庭友さんからいただいたヒメライラック 初めて咲きました。
豊作間違いなしのウルトララズベリー
ピンクの蕾が可愛いブラックベリー
無事越冬したチャイブとラムズイヤー
これから開花を待つものもいっぱいあるけど、お願い!鹿さん来ないでねぇ〜
開花を待つダッチアイリス。食べられませんように、
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30675185"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yukkescrap.exblog.jp\/30675185\/","__csrf_value":"a35623209762e9bdde138db2a1e25003c71081c1f246958456e82ca1587a429002613276e8e01bc1d257a5c3eb30abb3cdcfaee13841b6314b90a184313a8b8c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">