人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

久々ソーイング ワークエプロン

 ずっと以前に買っておいたワークエプロンのキッド。
大好きなパターンレーベルさんのおしゃれなエプロンです。
あらま、写真がちょっとボケてますね。
久々ソーイング ワークエプロン_d0348118_20022018.jpeg
作った人の作品をあちこちで見かけていつか挑戦したいなぁと思って早くも一年も寝かせてしまいました。
久々ソーイング ワークエプロン_d0348118_20020610.jpeg
 黒い生地もパターンにセットだったんですけどね。
黒ってやっぱり目が悪くなると難しいのね。
久々ソーイング ワークエプロン_d0348118_20023044.jpeg

なんとかできたのです。長めの丈がスリットで格好良いの。
ガーデニングにも、DIYにもクッキングにも良いよね。
久々ソーイング ワークエプロン_d0348118_20015225.jpeg
お恥ずかしい着画。
ただいまわたしは過去最高の体重で、おデブ仕様となってます。
エプロンの前結びにするには、腰紐が足りんかったわぁ。

 作ってみたい生地が他にもあるので、またつくりましょう。
最近はみんなおうち着が体操着の人が多くて(おうちカジュアルはスポーツウェア)、エプロン持ってないひとも多いよね。光文社のファッション雑誌の記事で、エプロンの持ち数1、2枚という人多くて、60%くらいは全くしないので持ち数ゼロという調査を見たことがあるよ。
でも同年代の人も友人でエプロンしない派は多いのですよ。
わたしはエプロンを装着しないと、お料理も掃除もガーデニングもできないタイプなんです。

きょうもじいじが作る晩ごはん。
四川風きゅうり、畑のレタスサラダに、煮奴(暖かい出汁で煮て海苔を)、ローストポークのネギ塩ソース。
久々ソーイング ワークエプロン_d0348118_20005277.jpeg
美味しいけどね。いつもちょっとヘビーなんよね。
ちなみにじいじはクッキングはエプロンしません。

by yukkescrap | 2025-06-06 00:55 | 手仕事スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31